PR

10月4日、今日は何の日?365日クラシック音楽系の出来事

マツボックリの画像です。 クラシック雑学
本ページにはプロモーションが含まれています。

10月4日は、1年365日のうちの277日目。

秋といえば、イメージするものの1つに松ボックリがあります(正式には「松かさ」と言われるようです)。

コロコロしてかわいい形ですよね。

あれを見ると、一気に秋モードの気持ちになります。

今回は10月4日が何の日なのか、古い時代から現代までクラシック音楽に関する出来事をご紹介していきますね。

10月4日、今日は何の日?

では10月4日の出来事をご紹介していきます。

オペラ「ナクソス島のアリアドネ」の初演日

1916年10月4日、リヒャルト・シュトラウス作曲のオペラ「ナクソス島のアリアドネ」が、ウィーン宮廷歌劇場にてフランツ・シャルクの指揮によって初演されました。

これは劇中劇のようなオペラで、オペラの中でオペラの上演をするという物語になっています。

こちらは、「ナクソス島のアリアドネ」の登場人物ツェルビネッタのアリアです。

高音が美しいです。↓

ルミ
ルミ

ちなみに、このオペラの日本初演は、1971年7月4日に東京文化会館で行われました。

エルネスト・デ・クルティスの誕生日

クルティスのイラスト画像です。

10月4日は、イタリアの作曲家であるエルネスト・デ・クルティスの誕生日です(1875年10月4日~1937年12月31日)。

クルティスは、イタリアの作曲家サヴェリオ・メルカダンテのひ孫。

彼はサン・ピエトロ・ア・マイエラ教会音楽学校で音楽を学び、学位を取得しました。

彼の兄と共に作曲した、カンツォーネ「帰れソレントへ(Torna a Surriento)」が有名です。

こちらは、ルチアーノ・パバロッティが歌う「帰れソレントへ」です。↓

こちらは、「帰れソレントへ」をバイオリンとチェロの2重奏で演奏しているものです。↓

ルミ
ルミ

クルティスは、「帰れソレントへ」以外にも多くの歌曲を作っています。

まとめ

今回は、10月4日の何の日?をご紹介しました。

音楽以外ですと、10月4日は「イワシの日」。

これは、日付が「い(1)わ(0)し(4)」と読めることから、大阪府多獲性魚有効利用検討会によって制定された記念日だそうです。

今夜はあなたの好きなクラシックをBGMにして、おいしいイワシを食べてみましょう。

イワシの画像です。

何かしらの出来事が起こっている1年365日。

明日はいったいどんな日なのでしょう。

音楽配信サービスでいつもあなたの身近に音楽を。(Amazon Music Unlimited)
タイトルとURLをコピーしました