PR

10月8日、今日は何の日?365日クラシック音楽系の出来事

クラシック雑学
本ページにはプロモーションが含まれています。

10月8日は、1年365日のうちの281日目。

柿がおいしい季節ですよね。

そのまま食べてもおいしいし、柿を使ったスイーツやお料理もあります。

秋風を感じながらおいしい柿を食べて、あなたの好きなクラシック音楽を聴いてみましょう。

今回は10月8日が何の日なのか、古い時代から現代までクラシック音楽に関する出来事をご紹介していきます。

10月8日、今日は何の日

では10月8日が何の日なのか見ていきましょう。

エミール・フォン・ザウアーの誕生日

ザウアーのイラスト画像です。

10月8日は、ドイツの作曲家、ピアニスト、楽譜校訂者であるエミール・フォン・ザウアーの誕生日です(1862年10月8日~1942年4月29日)。

彼はリスト最晩年の優秀な生徒として知られていて、ピアノ協奏曲、ピアノソナタ、声楽曲等を作曲しました。

また、ザウアーは楽譜校訂者として、ショパン、リスト、シューマン等の作品校訂を行っています。

こちらの曲は、ザウアーが演奏するリスト作曲の「マゼッパ」です。↓

ルミ
ルミ

ドイツのハンブルグに、彼の名前にちなんだ「フォン・ザウアー通り」という街路があります。

武満徹の誕生日

武満徹のイラスト画像です。

10月8日は、日本の作曲家である武満 徹の誕生日です(1930年10月8日~1996年2月20日)。

彼は、20世紀を代表する日本の作曲家の1人で、戦後、現代音楽の分野で活躍しました。

彼の音楽は独特の響きと東洋的な雰囲気が特徴で、現在でも世界的に高い評価を受けています。

代表曲に、琵琶・尺八・オーケストラのための管弦楽曲である「ノヴェンバー・ステップス」や「弦楽のためのレクイエム」なとがあります。

こちらの演奏は「ノヴェンバー・ステップス」。↓

ルミ
ルミ

東京オペラシティには、「タケミツメモリアル」という名前が付けられているコンサートホールがあります。

まとめ

今回は、10月8日の今日は何の日?をご紹介しました。

音楽以外ですと、10月8日は「足袋の日」。

これは、和装文化に欠かせない足袋の魅力を多くの人に知ってもらうために出来た記念日です。

10月以降は七五三やお正月、成人式など、和装を着る機会が増える季節の始まりであるということと、8が末広がりで縁起が良い数字である、ということから10月8日がこの日になったそう。

着物は日本の文化の1つですし、着物に欠かせない足袋を大切にしていきたいですね。

足袋の写真です。

何かしらの出来事が起こっている1年365日。

明日はいったいどんな日なのでしょう。

音楽配信サービスでいつもあなたの身近に音楽を。(Amazon Music Unlimited)
タイトルとURLをコピーしました